TEAM CONEY フィッシングクラブ  公式ホームページ

ビッグゲーマー、ボート乗りの皆さん、チームコニーをよろしく!

CABO40EX
愛知県 NTPマリーナりんくう所属

マリンVHF 69ch と 72ch
ワッチしてます。


https://teamconey.seesaa.net/

TEAM CONEY OFFICIAL HOMEPAGE
Aichi Japan



勝利の女神 チームコニーTシャツ





2023.8.4−6
鳥羽ビルフィッシュトーナメント

https://www.youtube.com/watch?v=EurGeN2RMfg
三位入賞(サワラ)

 
全般に渋い中、最終日にサワラ
 
14.8kg
 
検量中
 
三位入賞でした。
 
退会唯一のクロカワカジキ
ハートビートさん優勝おめでとうございます。
 
三位ビーグルさん。
こちらもサワラ
 
岡田キャプテン
 
三位トロフィーと副賞




2023.7/16プライベート
N34.15−E137.08
カジキ リーダーキャッチで痛恨のフックオフ

https://youtu.be/PYhHP9N_2AU

   
   
   






2022.7/29−31
鳥羽ビルフィッシュトーナメント

カジキ釣れず
https://www.youtube.com/watch?v=mX9Q78-LBQk

   





2022.7/21−24 JIBT
こうなん丸オーナー都合悪く不参加

https://www.youtube.com/watch?v=rTJVtPfm0OQ



2022.7/3 プライベート
N34.18−E137.22

クロカワカジキランディング125kg(ワタ抜き)
後藤新 アングラーファーストマーリン

高松堀の南で水温変化の激しい場所を見つけ、ココは絶対居ると確信し粘りました。
水面を見ていたら右舷アウトリガー後方にカジキを発見!
数度のチェイスで数十メートル出されるも、フッキングせず、でも諦めずに竿をしゃくったり、船速煽ったりと誘いをかけ、
見事センターリガーにフッキング。
20年以上カジキ釣りしてきたが、今回間違いなく「食わせた!」と思える釣りになりました。
ファーストランの後も、ファイト開始後20分程でまた激しくジャンプの非常に元気の良いカジキでした。

 

今まで何度もラインブレイク、フックオフを経験しているから、
慎重にやってますな〜
 

アングラーファーストなのでランディング
 

アキヒロ君、カジキでは初のリーダーマン頑張りました。
 

ワタ抜き作業中!
 

土砂降りです。
 

良い顔してますね〜。小学生からカジキ釣りしてるのに、
大学四年でやっと釣りました。
 

後藤親子


チームコニーメンバー全員で記念撮影 





2021.7/18 プライベート
N34.14-E137.01
シロカジキランディング 60kg(ワタ抜き)

https://www.youtube.com/watch?v=2kH5otLDjSA

   
   
   
   






2020.7/23 プライベート
N34.10-E137.07
クロカワカジキランディング 88kg

   
   
   
   
   





2019.8/18 蒲郡ビルビルフィッシュトーナメント
悪天候でワンデイ開催


久々にシイラ以外の獲物 

でもツノが無い






2019.8/2−4 鳥羽ビルフィッシュトーナメント
こうなん丸 コニー
共にノーフィッシュ


前回大会優勝トロフィー返還




JIBT 2019 こうなん丸 7/26−28
台風接近のため、回航を断念。
陸路で下田入りし、前夜祭に参加し、大会初日は陸路で帰宅


一応下架して様子見の回航日

岸壁にあった係留場所指示の張り紙

前夜祭

注:空瓶です

大会本部

陸路で下田観光 龍宮窟 
飛べねえ豚はただの豚になって帰ってきた







令和クルージング三日目 2019.5/3 コニー号 アンテウス号 クレスト号


日間賀島

給油



令和クルージング二日目 2019.5/2 コニー号 アンテウス号


海金剛


尾鷲港




令和クルージング初日 2019.5/1 コニー号 アンテウス号


那智勝浦後入港




2018.8/11−12 蒲郡ビルフィッシュトーナメント

初日カジキヒット、波浪の中ファイト&ラインブレイク

https://www.youtube.com/watch?v=WwbmXiQ9ESY

動画編集 エムズプランニング



本部艇

カジキヒット アングラー カツオのあたま事件勃発

カジキヒット アングラー カツオのあたま事件勃発

かなりラインが出ている


イイ構えだねえ〜

アスターンでバシャバシャ


アングラー横目に余裕のポーズ

キャプテン

そろそろリーダーマンの出番かな〜

ストップフィッシング後もファイト中  ガンバレ!

ラインブレイクでグッタリ 帰港

昨年度優勝者 コニーキャプテンの挨拶

チームメンバーで記念撮影
こうなん丸キャプテンもご一緒に

大会二日目 チリとも言わず帰港 片付ける中川さん

海を眺めるアキヒロ君




2018.7.27 コニー 鳥羽ビルフィッシュトーナメント
台風接近の為、大会中止。 残念です。


稚魚放流事業に参加しました

放流された稚魚


常宿にメンバーで集まり、宴会

翌朝

ホントに台風が来るのかと思うほど静かな湾内





2018.7/23 こうなん丸 JIBT終了 母港へ向け出港


07:00 下田出港


下田港

12:00 母港りんくうマリーナ到着





2018.7/22 こうなん丸 JIBT表彰式に参加
関係者の皆様お世話になりました。
大会公式動画






2018.7/22 こうなん丸 JIBT三日目
チリとも言わず、三日目終了





2018.7/21 こうなん丸 JIBT二日目
チリとも言わず、二日目終了






2018.7/20 こうなん丸 JIBT初日
スタートフィッシング30分後にヒット!
1時間近くファイトするも、
痛恨のリーダーキャッチ後、フックオフ







魚体は見えた!







2018.7/19 こうなん丸 JIBT開催地の下田へ向け出航、前夜祭


このメンバーで

到着し給油 2000L

陸上班のアルファードも到着

前夜祭会場から,こうなん丸を係留した桟橋

給油中を空撮されていました。

おばかです。

ミスビルフィッシュのお二人

緑茶カクテル製作中〜





2018.6/19 こうなん丸 JIBTキャプテン会議参加の為、東京へ
こうなん丸オーナーと、クルーごとう





2017.8/12−13 蒲郡ビルフィッシュトーナメント
初日に推定120kgクロカワカジキ 30lbsタックルで、タグアンドリリース
大会優勝しました!

ファイト中〜〜!!
https://www.youtube.com/watch?v=WiZJU4VWHUI&feature=youtu.be

表彰式
https://www.youtube.com/watch?v=dQ77XWO_k9o&feature=youtu.be


初日。タグアンドリリースの表彰

チームコニーはビルフィッシュレディとの撮影はお約束で。


蒲郡クラッシックホテルにてウェルカムパーティ


二日目スタートフィッシング   GO GO〜


30lbsタックルでファイト中


撮影艇より


しっかりビルの付け根にフッキングしてます。


タグ打って、蘇生中。 


海が青くて綺麗だね〜


マリリンちゃん、ファイトしてくれてありがと〜〜





2017.8/4−6 鳥羽ビルフィッシュトーナメント
台風接近の為、大会中止
残念です。




2017.5/21 大安吉日 僚艇こうなん丸進水式
こうなん丸キャプテンおめでとうございます。
バートラム540





2016.9/11 プライベート



キャッチした時の、お決まりポーズ

いつもキャッチした時は氷り詰めにし、美味しく頂いています。


マカジキ初めてキャッチしたけど、サンマみたいや


36kg マカジキでした。





2016.8/6〜7 
蒲郡ビルフィッシュトーナメント

https://www.youtube.com/watch?v=UgK2zvi2BTE&t=120s



初日 ダブルヒット
https://youtu.be/rDtZYVQfhm4


一本目、バラシ
https://youtu.be/uchItZZzdMo


二本目 ファイト中


タグアンドリリース完了



準優勝でした



コニーキャプテン挨拶






2016.7/28〜30 
鳥羽国際カジキ釣り大会

https://www.youtube.com/watch?v=u21ELjQxU5A



初日のファイト バラシ


二日目のファイト バラシ


ノーフィッシュに終わりました


表彰式前に、優勝者と


準優勝は僚艇の Taiさん


優勝は僚艇の こうなん丸さん


こうなん丸キャプテン おめでとうございます。


実るほど頭を下げる稲穂かな を実践する方です。







2016.7/24 プライベート
チームコニー過去最大魚
160kgのクロカワカジキをキャッチしました。
https://www.youtube.com/watch?v=7E49ZxrN_W8&t=9s

https://www.youtube.com/watch?v=AabrY_wjHv4&t=180s

https://www.youtube.com/watch?v=Tn2G5_dovic



オッサン、50肩になる前に最後のつもりでアングラー


にやけてないで 巻いて巻いて〜〜


イエ〜イ


イエ〜イ その2


検量して


チーム最大魚 160kg!!!


良いチームワークでした


キャプテン マリーナからお祝いのシャンパン ラッパ飲み







2015.8/1〜3 
鳥羽国際カジキ釣り大会



勝利の女神Tシャツ着てがんばるまん


間もなくスタートフィッシング


ハワイで作ったチームアロハ


鳥羽 戸田屋さんにてウェルカムパーティ


大会期間中シイラに終わりました


ペンペンシイラ





2014.8.30〜31 
茨城ビルフィッシュトーナメント
BAGUS号にて武者修行









2014 鳥羽国際カジキ釣り大会

https://www.youtube.com/watch?v=78H62etCo_k






2013 チームコニー 
シーズン納会in日間賀島






013.8/10〜11 
蒲郡ビルフィッシュトーナメント

初日に推定110kgクロカワカジキ 30lbsタックルで、タグアンドリリース
大会優勝しました!
https://www.youtube.com/watch?v=wcFBz2biMpo

https://www.youtube.com/watch?v=5RvZCZGi4Ak

https://www.youtube.com/watch?v=N3iSwPBL_Bw



コニーキャプテン


30LBSタックルでバックバック〜


リーダーマンの的確な指示が飛ぶ〜
巻いて巻いて〜
ハイスピード〜〜!




撮影艇より


30LBSタックルでタグアンドリリースし大会優勝しました


表彰式






2013.7/31 プライベート
116kg クロカワカジキ



漁港で氷り詰めにして


イエ〜イ






2013.7/21 プライベート

https://www.youtube.com/watch?v=iuvNytyArbc



アングラー アキヒロ君


デスダイブでした


漁港で氷詰めにして帰港







2011.9/9〜10 
三宅島ブルーマーリンクラッシック
BAGUS号にて武者修行


https://www.youtube.com/watch?v=Y6mx6Jjwke0





2011.8/19〜21 
御前崎ビルフィッシュトーナメント
BAGUS号にて武者修行



前夜祭


御前崎港


御前崎グランドホテルでチーム対抗カヌー大会


BAGUSキャプテンお世話になりました






2011.8/13〜14 
蒲郡ビルフィッシュトーナメント






2011.7/29〜31 
鳥羽国際カジキ釣り大会


https://www.youtube.com/watch?v=VruAs8PuvME&t=253s







2010 蒲郡ビルフィッシュトーナメント




この頃は釣るよりも、お姉ちゃんと写真撮るのが目的かいっ!


締まりの無い顔してますなぁ
モテ期すぎたオッサンが女の子目の前にするとこうなります。
バカですね〜。 ぶはは








2009 蒲郡ビルフィッシュトーナメント






2008 蒲郡ビルフィッシュトーナメント


2008 プライベート



2007 プライベート





途中あんまり画像が無い (^^;

クルーごとう の息子が小学校3年生だったかな


2001.9/16 ファーストマーリン






チームコニー
オープンカークラブ


2016.10.16 茶臼山高原道路 
赤のホンダS800は偶々現地に居た方


2017.2.22 
ACマインズ − 大人の自動車空間アウトガレリアルーチェ


2017.3.20 朝霧高原


2018.1.3 
三ヶ根山 − マリーナ東海


2018.2.28 
三谷弘法大師像 − 渥美半島







古い車会

 


Rute di Sagamihara
2021.11.27-28

 

スタート地点のアリオ橋本
 

相模原市の広報さん
 

https://www.autocar.jp/post/771266
 

https://www.youtube.com/watch?v=sC9SJLcZHSI&t=636s
   





スプレンドーレ伊香保in東京
2022.4.3

   
   
   




ACマインズ1000kmツーリング
2022.5.21-22

   
   
   
   
   





空会

2007y 
11:00名古屋空港離陸し伊豆大島へ寿司を食いに。
新島に立ち寄って18:00名古屋空港帰着


2007y
名古屋空港から県内周遊
スズキマリーナ三河御津と、ラグナマリーナ上空を回って帰着


名駅

スズキマリーナ三河御津

ラグナマリーナ

中川氏


2008y
名古屋空港から八丈島へ


八丈島空港アプローチ

そんなに腹突き出さなくても十分出てるよ〜

八丈島空港

アウトリガーカヌーのような独特の形

八丈富士

地熱発電所

トイレ休憩に神津島

神集う島 神津島


2009y

八尾空港から二泊三日で宮崎、屋久島、薩摩硫黄島、松山、広島で八尾帰着


八尾空港官制

C172SKYHAWKに機体変更

八尾で給油

宮崎到着 

給油

種子島宇宙センター上空

種子島宇宙センター上空

屋久島空港到着

喜ぶオバカ

千尋の滝

縄文杉

屋久島離陸

薩摩硫黄島上空 温泉が海に流れ出す光景

港内も真っ赤

空港アプローチ


薩摩硫黄島空港
官制が無いので、勝手に降りるが、
地元の子供達が滑走路で凧揚げ大会してた。

アチコチにある温泉へ

温泉に入るオッサン

ちょうど定期船到着

鉄分で係留艇に、貝も藻も付かないらしい。

山の上にある空港まで40分位ひたすら歩く

薩摩硫黄島離陸

開聞岳

松山空港 夜宴会

松山離陸

広島西空港着陸


補修中の原爆ドーム お好み焼きを食いに


通天閣上空


2010y
八尾空港から出雲空港、隠岐空港で八尾帰着


飛べねえ豚はただの豚だ

出雲空港着陸

知人宅に 自家用格納庫に水上機

さすが最新機

セイルボートにチャレンジ

やっぱりこうなる 曳航

結局エンジンボートで遊ぶ

翌朝、出雲離陸

隠岐群島

隠岐群島

隠岐空港アプローチ

隠岐空港アプローチ

隠岐空港

隠岐空港

隠岐空港離陸の暑苦しいオッサン

鳥取砂丘

2010y
名古屋空港から佐渡島、青森、北海道鹿部、新潟で名古屋帰着


名古屋空港で給油

佐渡島空港

ランチ後、離陸

佐渡島両津港

青森港 黄色が青函連絡船

五所川原 立ねぷたの館

巨大

翌朝 青森空港

青森空港で給油

は〜るばる〜来たぜ!函館

北海道鹿部空港

北海道鹿部空港

北海道鹿部空港

北海道鹿部空港

北海道鹿部空港

五稜郭

小牧城

名古屋空港着陸

2011y
伊豆大島へ寿司を食いに


2012y
長らく世話になった飛行機を但馬空港の格納庫で磨いて、
呼子のイカを食いに福岡へ


福岡アプローチ

空友に会いました

ポケモン

あべのはるかす建設中


八尾から種子島へ










チームコニー オフィシャルブログ

チームコニー
チームコニー公式
フィッシングクラブ
TEAM CONEY
愛知県
遠州灘
大王崎
カジキ
クロカワカジキ
マカジキ
ブルーマーリン
トローリング
ビッグゲーム
ビルフィッシュトーナメント
ボートフィッシング