ジープ ラングラー アンリミテッド JL型 セカンドシート リクライニングキット
取付作業概略


発売準備中
商品について詳しくは弊社、または、タイガーオートへお問い合わせ下さい。



ジープラングラーアンリミテッドJL型 専用リクライニングキットの大まかな取付に関してご紹介します。

★作業に最低限必要な工具類
・ソケットレンチ 13mm、15mm、18mm
・スパナ 13mm、17mm、18mm
・トルクスレンチ TX45
・トルクレンチ
・ジグソーまたは金鋸(金属切断用)
・電動ドリル(13mm穴加工)
・その他必要に応じてドライバー、ヤスリ等
商品には取付説明書が付いております。この取付作業概略はあくまで参考にご利用ください。
シート内部は鋭利な部分も多くあり大変危険ですので、作業の際は手袋をして下さい。
作業は非常に難度が高いので、技術のあるショップ、工場でのみ可能です。
工具の扱いに慣れていない方の作業は無理です。おやめください。





セカンドシートを車体から外します。
シート後、荷室側


セカンドシートを車体から外します
シート前


セカンドシート左右が外れました。
どのボルトナットで外したか、良く覚えておいて下さい。


外れたシートです。


シート背面
下部の樹脂製フックと側面のファスナーをあけて表皮を剥がします。

シート内部はプレス成形による鋭利なバリがあります。
安全の為に綺麗な作業手袋をして下さい。


プラスチックブッシュを外します。


純正シートヒンジを外します。


トルクスT45サイズで座面とシートバックを固定するボルトを外します。


ボルトが外れました。
画像の様に、青いネジロック材が付いて居ます。
10

座面とシートバックを固定するボルトを外します
11

シート座面がシートバックより外れました
12


純正シートのワイヤをシートバックから外します。
13

ワイヤー先端部の形状
14

ワイヤーホルダ部の形状
15

操作ワイヤーが純正ヒンジから外れました。

M10ボルト二本も外して、シートバックから純正ヒンジを外します。
右席、60%シート左右
左席、40%シートの左側も同様の作業でシートヒンジを計3個外します。
16

左席、40%シートの内側
シートフレームの矢印で示した箇所が干渉し、シートがこれ以上倒れない構造と成っています。

シートバックと座面を取り付けるボルトをトルクスレンチで外します。
17

純正シートのフレームを画像の位置で切断します。
しっかりと面取りし、塗装をして下さい。
18

切断箇所の面取りをしました(塗装前)。

M8ネジ穴を、13mm穴加工します。
19

穴加工しました。
しっかりと面取りし、塗装をして下さい。
20

穴加工した裏側
しっかりと面取りし、塗装をして下さい。
21

シートバック頂部(肩の辺り)にあるリクライニング操作レバーは連動して動くように、
矢印で示したピンが入っています。
これを抜きます。
22

ピンが抜けました。
これで連動しなくても操作出来るようになりました。
23

キットの配置です。
画像下が、車両前方
画像左が車両右側

全て違います。
左右両側が対称形状で、リクライニング操作ワイヤ先端取付部が車両外側になる様に。
中央部は可動部の軸が突出した形状になっています。
24

リクライニングキットを純正ボルトを使用して取り付けます。
細かな金具類は位置を間違えないように注意して下さい。
25

右側の60%シート右外側にキットを取り付けました。

右席外側、左席外側のシート座面は、キットに付属の段付きボルト(黄色矢印)を使用して取り付けます。
右席中央部は作業手順30番参照。

純正ボルトは使用しません。
26

キットに操作ワイヤを取り付けます。
27

キットは純正ヒンジよりも肉厚が厚いので、
ワイヤホルダ部分の爪が差し込んだだけでは開きロックされません。
4mm幅程のマイナスドライバを差し込んで、爪を開けて下さい。
28

ワイヤホルダを外して下さい。
付けたままではワイヤが突っ張ってしまいます。

シートバックを前後に動かして、ワイヤーが突っ張らないように調整して下さい。
メカニックならではの作業で、とても重要です。
29

ワイヤホルダ部が外れない様に、キットに付属のタイラップバンドで固定して下さい。
他にもワイヤが突っ張らないように、可動時に引っ掛からないように、
タイラップバンドで固定して下さい。
30

右側の60%シートの左側中央部に付けたキットです。
黄色矢印で示したシャフトでシートバックと座面を固定します。
17mmスパナ、メガネ

操作ワイヤーは、このシャフトの前側(車両前方側)を通してセットします。
31

右側の60%シートを床に仮止め後、左席40%シートを
作業手順 16〜20 で加工した穴に差し込みながら床に仮組みし、M10ナットで固定します。
キットに付属の樹脂製ワッシャは一枚ずつ挟んで下さい。

キット取付作業で最大難度の箇所です。
32

キットを車両に固定したら、シートベルトを標準状態に戻していきます。
ボルト類は必ず元の場所について居た物を使用して下さい。
33

キット取付後、荷室側から右席を見た画像
作動テストを行いスムーズに作動するか、操作ワイヤの突っ張りが無いかを確認して下さい。
リクライニングキットの構造上、シートバックを荷室状態から着座状態に戻す際に内部のギアロックを防ぐ為、
操作レバーを引いた状態でしか着座状態に戻す事は出来ません。スムーズに作動しない場合は
お買い求めの販売店までご相談ください。
34

キット取付後、荷室側から左席を見た画像
35

シート中央のシートベルトをキットに取り付けます。
36

余った純正部品類です。
37

コーションステッカー貼り付け
38

保護カバー取付
前側用3枚付属
39

保護カバー取付
前側用3枚付属
40

保護カバー取付
前側用3枚付属
シート座面裏に貼り付け
41

荷室側保護カバー
3枚付属
中央部はマジックテープがL型
両サイドはマジックテープがU型


かなりの加工をすれば、ルビコンに付いてる荷室の純正メクラパネルを、
画像の様に取り付ける事は出来ます。

さすがタイガーオート社のメカニック。
長年ジープ屋さんを営んでるだけの事はあるなあと感心。